以前、コペンについての記事を書きましたが、つい先日車検があったので、いくらくらいかかったのか等を報告します。
見積を取ったりするのが面倒なのと、家から割と近くにディーラーの店舗があるので、そこに任せています。
半年ごとの点検なんかもそこでやってもらっています。
前回の車検について
今回の車検について書く前に、前回の車検の金額について書いていきます。
前提として、2006年式、走行距離7万4000キロの状態です。
中古車で購入してから、初めての車検でした。
合計金額:119,639円
内訳↓
検査手続費:12,960円
法定費:32,770円(さらに内訳→重量税:6,600円+自賠責保険:25,070円+印紙代:1,100円)
整備費:73,909円
整備費はディーラーなので正直高いです。
車に詳しくないので、細かいことは分かりませんが、ロワーボールジョイントダストカバーという部品で破損があり交換とのことで、左右で1万円ずつかかっています。
他はフォグランプバルブ、エアコンフィルター、ブレーキフルード、エアクリーナフィルタ等々が交換となっています。
さらにダイハツでは、ワンダフルパスポートという2年間の点検セットがあり、車検時に加入すると次の車検まで半年ごとの点検・整備費用が少し安くなります。
車検の費用に加えて、49,950円を払わなければならないのが少しネックですが、入っておきました。(手数料が取られますが、後で解約もできるようです。)
少し詳しく書くと、半年ごとに点検とエンジンオイルの交換(車検時を含む)、加えて車検時と車検1年後にオイルフィルター・ワイパーゴム交換、タイヤのローテーション、車検時にブレーキオイル交換、ブレーキメンテナンスが含まれております。
では今回の車検はいくらだったのか
走行距離は9万5000キロになりました。
つまり、ほぼ1年に1万キロ乗ったことになります。
通勤がメインで、県外への遠出は年に1,2回程度ですかね。
車検の半年前に点検した際に、以下の点を指摘されました。
・バッテリーが弱っている事(その際に交換を勧められましたが、半年くらいはいける かなと思い半年後の車検まで持ち越しました。)
・純正ではないブレーキランプ(LED)が切れており、交換が必要(前のオーナーが替えていたようです。)LEDなので電球の交換というわけにはいかず、左右で4万円程かかる。
以上を見越して、前回と同じ12,3万円を予測していました。
が結果は合計金額173,907円と5万円高くなってしまいました。
正直痛い。
検査手続費と法定費は同じなので、整備代金がそのまま5万円高くなった結果です。
なぜ高くなったのか
完全に予想外だったのは、タイヤに金属片が2本も刺さっており、パンク寸前とのこと。
タイヤは中古で車を買った際、前のオーナーのホイールがダサくて、ホイールと一緒に交換したので、4年しかたっておらず、まだまだいけたはずでした。
1本だけ変えるわけにはいかず、2本交換で33,000円程の出費に。
もったいなかった。
タイヤはディーラーの工場ではなく、別のタイヤ専門の工場に出すらしく、車検が1日で終わらないことも決定してしまいました。
先に分かっていれば、どこかのタイヤショップで交換をしていた方が、安かったことでしょう。
他にもシリンダヘッドカバーの交換(オイル漏れしているらしい)28,620円、スパークプラグも交換、エンジンクリーニングなどがかさんでしまい、元々予定していたバッテリーとブレーキランプも相まって高額になってしまいました。
私が車に詳しくないので、この一つ一つが必要だったのかと高額なのかどうかは、分かりませんが、古い車だししょうがないかなという気持ちです。
車を受け取るのに3日かかってしまいましたが、受け取った後はやはり走りが違いました。特にエンジン音が違う気がします。
(また、ダイハツでは車検・整備点検後に、洗車機で洗ってくれるのが地味にうれしいです。)